こんにちはー!2回生漕手の清水菜月です。
暑い日が続いていますが、みなさんどうお過ごしですか?☀️
今回は、勝手ながら私の大好きな同期女子を紹介(+本人に向けたメッセージ?)しようと思います!
LET'S GO!!
ゆらち(ゆら)
普段はおっとりしてるけど、遅刻は絶対にしない!練習では真面目に取り組む姿がカッコイイ!✨️毎日メイクがバッチリでとっても可愛いです💄✨
けど、しっかりしてそうに見えて、かなり抜けてる彼女。自らしんどいスケジュールを組んで、過労で嘆いている姿を見るたびに「大丈夫か…?」と心配になります。自分をいたわって下さい。
そろそろ簿記は取れそう…??
きたみつ(みつき)
我ら同期内の長女!
いつも会えばニコニコで「おはよ!🎶」と言ってくれます。そんな彼女の笑顔で疲れも吹っ飛びます!!毎回私がネイル変えたりしたら気づいてくれて嬉しいよ♡自分が変えた時も「見てみて!!✨️」という姿が可愛いです🫶
楽しいことが大好きな反面、疲れると静かになるのがわかりやすい!笑
流行に敏感な我らのアイドルで流行りのダンスはお手の物!!赤髪×短髪、非常にお似合いです🫶…失恋じゃないよね???
こまち(あやか)
スタイル抜群、私の推し♡
K-POP好きという共通点から仲良くなりました。去年の冬は一緒にライブにも行ったし、ダンスのために二人でスタジオを借りたことも!🕺
ただし、プライベートでは時間にルーズなこまちさん…。かわいいから許すけど、そろそろ時間は守ってぇ!部活で守れるんだから、プライベートも守れるよね!?
今度見たい映画があったら、私に直接言ってね!🎥笑
ちさっきー(ちさき)
同期内で一番ぽわぽわしてる癒し系。そこにいるだけで場が和みます。
ぽわぽわしてる反面、意外と体育会系ならではの熱い魂を秘めています。漕手に興味があるそうで…いつでも待ってます🚣♂️
奈良のお土産の靴下、まだ2回しか履いてません。履きます、ごめんなさい。
会った時に「あ!なつきちだぁ!」って言ってにこにこしてくるの可愛くて死にそうです。やめてください。
たまに…いや、ほぼ抜けてるところもかわいいです🫶
最近いろいろ相談乗ってくれてありがとう🥹
さっこ(さきこ)
同じ学部ということもあり、今年はほぼ同じ授業を受けている仲。
1年生から「かっこいい!」と言われドヤ顔している彼女ですが、私から見たらちいかわにしか見えません。どこがかっこいいのか、ぜひ私に教えてください。
しっかり者であり、部に対する姿勢はまさに体育会系の本物!でも、私の家に遊びに来て、私が料理していると「うまそー!!✨️」と目を輝かせぴょこぴょこ跳ねる、その姿はまるで小動物のようでかわいいです🫶
最近は特に忙しそうなので、いつでも気軽に遊びに来てね🏠
つっきー(つき)
この部でつっきーの一番の理解者は私と言っても過言ではありません。(異論は認めます)
真面目なのか、ただ力の抜き方を知らないのか分からない彼女ですが、文句を言いながらも練習をちゃんとこなすのがかっこいい✨️
一見感情を出さないタイプに見えて、私が「おはよーぐると」と言うと「おはよーくしゃてりあ」(犬種)と返すギャグセンスも持ち合わせています。静かになったかと思えば急に歌い出し、アレクサにキレ散らかすそんな姿を知らないみなさんはもったいない!と思う反面、できれば誰にも知られたくないのも事実です🤭
とまぁ、こんな感じでしょうか!
1年生からしたら意外なところが多いと思います!実はまだまだ知られてないギャップがいっぱいです。ぜひ仲良くなって発掘してみてください笑
みんな個性があってかわいくて、大好きな同期です。
現在、腰痛のため通常の練習にあまり参加できず、タイムを切ったのにインカレに出場できないのが本当に辛いです。モチベを保つのもしんどいですが、艇庫に行くとみんなが(特に同期女子が)明るく挨拶してくれるだけで、「よし、頑張ろ!」って思えます!
私は何度も同期女子に救われました。ほんとにありがとう!大好きだよー!!🫶
今回は同期女子紹介でしたが、また機会があれば他のメンバーも私なりの紹介が出来たらなと思います!毎回真剣なブログばかりじゃつまらないので、今回はちょっと明るめに書いてみました!✍️
余談になりますが、先日鬼滅の刃の映画をつっきーと見に行ってきました👹
つっきーいわく、あるキャラクターが言っていたセリフが心に刺さったみたいです。
人は一度に強くなれるわけではない。
毎日少しずつ、昨日より成長することが大事だ。
そうすれば確実に強くなれる。
このような趣旨のセリフがボート競技でも当てはまるなと言っていました。
毎日の積み重ねが勝利に繋がる!そう信じて頑張っていきましょう🔥
(本人がブログに書くには恥ずかしいと言っていたので私が代わりに書きます笑)
まだまだ暑い日が続きますが、みんなでがんばろーいんぐ!🚣♂️
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント
コメントを投稿