どうもこんにちは卯野です。
突然ですけど皆さん「言霊」ってご存知ですか?はい、そうです、言ったことが現実になる的なアレです。この言霊にはその名の通り霊的な力が働いている言われています。
僕は疑っています。霊的な力が働いて、言ったことが現実になる?そんなイージーなお話があるものか!💢
と思ったんですけど、頭ごなしに否定するものよくないので、とりあえず調べてみました。
すると、なかなか面白そうな実験を見つけました。
生卵を2つ用意します。生卵Aにはプラス言葉で話しかけます。対して生卵Bにはマイナスの言葉を浴びせます。これを1日に1〜2回行い、変化を観察します。期間は24日間です。
皆さんどーなると思いますか??
詳しい経過は省きますが、結果的にプラス言葉の生卵Aは白いカビは覆われたものの、食欲のそそる香りがしました。対して、生卵Bは分厚い黒いカビに覆われ、悪臭を放ち、黄身は割れて液状になっていました。
明らかに生卵Aより生卵Bの方が状態が悪いですよね。他にも食パンでも実験を行ったそうなんですが、そちらでも同様の結果が得られました。
うーん、本当に驚きです。
霊的なものかどうかはさておき、「言葉には力が存在する」と考えてもいいのではないでしょうか。
さて、ココまで長々と言霊について話してきたんですけど、要するに僕が何を言いたいかというと
「生卵Aになりましょう」
ってことです。
プラスな言葉をかける。自分にも他人にも。それだけで、関大ボート部は良質な卵の製造工場になります。そうすれば全員のパフォーマンスは上がり、「全員がインカレ最終日」という目標達成に近づくのではないでしょうか。
と綺麗にしめたいところなんですけど、
プラスな言葉だけ言ってたら良いほど甘く無いとか言われそうなんで、もう少しだけ書かせてください。
先程の話の続きでプラス言葉を使うことはいい効果をもたらすと思います。
もちろんプラスの言葉だけかけていられたらいいんですけど、そーいうわけにもいかないことも分かってます。
例えば誰かが遅刻してしまった時、誰かが注意しないといけないと思います。
「遅刻がうっとしいから」とか「みんなに迷惑だから」とかじゃありません。遅刻が簡単に許される環境になると、その人はまた遅刻してしまうかもしれません。そうするとその人に対して不信感が生まれます。不信感は、ことボート競技においては特に良くないです。だから遅刻があった時は注意するべきだと僕は思います。
そして、注意する時はどうしてもマイナスな言葉を発してしまいますよね。仕方がないと思います。でも、マイナスな言葉を受けて嫌な気持ちにならない人間はいないです。だからこそ、その後のケアを大切にして欲しいです。そうでないと卵は腐ってしまいます。やっぱりみんなで良質な卵を目指しましょう!!
ふぅ。長々と書きました。話が脱線気味なんで、最後にまとめときます。
言霊は存在する!?→プラス言葉を使おう!→マイナス言葉を発さざるを得ない場面ではその後のケアを!!→良質な卵になろう!
以上です。3行で終わる内容を長々と書いてしまい申し訳ありません。ココまで読んだくださった方ありがとうございます。
2回漕手城野です。 今回はこの前のブログであんな先輩が好きな曲について話していたのでぼくもそれに乗っかってぼくの好きな曲について話したいと思います。 ぼくが好きなアーティストはMOROHAというラップグループです。 今回のタイトルもMOROHAの上京タワーという曲の一節です。 1MC1ギターの2人組で活動していて彼らの最大の魅力は「熱量」だと思います。聞いてて気持ちいい曲やかっこいい歌詞の曲は他のアーティストにもあると思うけど、MOROHAほど背中を押される曲はないと思っています。 それはMCのアフロがイメージや雰囲気で魅せず、普通に自分が思ってることや自分の日々を力一杯歌ってる姿があるからだと思います。 その歌詞は聴いてるこっちが恥ずかしくなるくらい真っ直ぐで深く重みのある言葉ばかりです。 売れない現状で感じる挫折やこのままでいいのかと言う葛藤と闘いながら、進もうとする姿勢が泥臭くて情けないと思うけど、人間臭くてぼくはめちゃくちゃかっこいいと思います。 ぼくは今回の自粛期間タイトルの歌詞を噛み締めながら練習していました。 戸田勢は普通に練習してどんどん上手くなっていくのに自分が止まってられへん!ってそういうふうに聴いてる人に頑張って前を向こうって思わすことのできる音楽を作るのはすごいことだと思います。 MOROHAからぼくは夢や目標に対して信じ続ければ、人に何を言われたり自分の成績が伸びず、ほんまにできるんかって迷ったり、悩んだりしても前を向いて進み続けたら少しずつでも成長できるってことです。 当たり前だと思うかもしれませんが、そこまで自分自身の目標や夢を信じ抜けたことぼくは今までないです。 だからこそ、自分たちの可能性を信じて努力した先にインカレ最終日を掴みとりたいと思います。 最後まで読んでいただきありがとうございます! MOROHA 「上京タワー」 https://youtu.be/o7Ep4Pk0f8k 「三文銭」 https://youtu.be/9Ul1fGwiFd0
コメント
コメントを投稿